どうも、最近「ストップ」に凝っているナルコです。これからの卓球界はストップが非常に重要になってくると思っているので、日々ストップの練習に余念がないのであるが(試合に出てもいないくせに何を言う)、そんな私が最近練習でちょいちょい繰り出しているのが、「フォア
レシーブ
レシーブの待ち方 ~「打つ」or「ストップする」どちらの意識で待つべきか~
ここ最近、レシーブの待ち方についてずっと考えている。練習時にも意識して取り組んでいるんだけれど、それは何かと言うと、レシーブの構えに入った時に「どのような意識で待つか」ということ。私は現役時代も卓球を再開した現在も、レシーブの時は「飛んで来たサービスに合